複数登録しないとヤバイ?仮想通貨取引所を併用する7つのメリット!

 

この記事では仮想通貨取引所の複数登録について解説します。投資初心者にとって、複数の取引所に登録することは面倒なことかも知れません。

 

しかし、一つの仮想通貨取引所に依存することは非常に危険。仮想通貨取引所を複数利用すべき理由やそのメリットについて解説しますので、投資を始める前にしっかり読んでおきましょう!

 

 

 

仮想通貨取引所の複数登録について【目次】

 

 

 

仮想通貨取引所には複数登録をするべき!


 

本格的に仮想通貨投資を行う場合、複数の仮想通貨取引所を使うのは必須だと言えます。一つの仮想通貨取引所だけに依存していると、その取引所が閉鎖してしまったり、ハッキングの被害を受けた時に悲惨な目にあいます。

 

突然ログイン制限や入出金制限がされるような可能性もありますし、何が起こるか分からないのが仮想通貨の世界。

 

取引所によって取り扱っている通貨には違いがありますし、手数料や決済方法も変わってきます。リスクヘッジだけでなく、効率的に投資を行うためにも、複数の仮想通貨取引所に登録しておくべきだと言えるでしょう。

 

 

 

複数の仮想通貨取引所に登録する7つのメリット


ここでは、複数の仮想通貨取引所に登録することで得られるメリットについて、もう少し詳しく紹介しますね!仮想通貨取引所の複数登録には、大きく分けると以下の7つのようなメリットがあります!

 

 

 

複数の仮想通貨取引所に登録するメリット①:サーバーダウンによるリスクを軽減できる

 

仮想通貨の価格が激しく上下するなどの理由で多くの取引が行われると、仮想通貨取引所のサーバーがダウンしてしまう恐れがあります。暴落していく通貨を横目に何も出来ない…。

 

そんな事態を避けるためには、複数の仮想通貨取引所を用意しておくことが必要です。サーバーが強いと言われている仮想通貨取引所はありますが、複数の口座を用意しておくことが、何よりのリスクヘッジになるでしょう。

 

 

 

複数の仮想通貨取引所に登録するメリット②:ハッキングを受けた際のリスクを軽減できる

 

記憶に新しいコインチェックのネム流出事件のように、常にハッキングの危険にされされているのが仮想通貨取引所。2段階認証などでセキュリティ対策を行うのはもちろんですが、それだけでは安心できないのも事実。

 

複数の仮想通貨取引所を使っておけば、仮にハッキングを受けたとしても被害を食い止める事が出来ます。もしもの時に慌てないように、早めにリスクヘッジをしておきましょう。

 

 

 

複数の仮想通貨取引所に登録するメリット③:取引所の閉鎖リスクを軽減できる

 

一つの仮想通貨取引所しか使っていない場合、取引所が閉鎖してしまうリスクも考える必要があります。

 

金融庁の認可を受けているような仮想通貨取引所なら問題ないとは思いますが、何が起こるか分からないのが仮想通貨の世界です。

 

取引所が閉鎖するという噂を聞いた場合は、すぐに資金を逃がせるように。複数の仮想通貨取引所を併用しておくことで、緊急事態にも適切な対応が取れるはずですよ。

 

 

 

複数の仮想通貨取引所に登録するメリット④:投資できる通貨の種類が増える

 

取引所によって取り扱い通貨の種類は異なるので、複数の仮想通貨取引所に登録しておけば、投資できる通貨の種類は多くなります。販売所と取引所の有無や、FX取引への対応などもそれぞれ異なる仮想通貨取引所。

 

注目の通貨の情報をキャッチしたけど、使っている取引所では取り扱いが無かった…そんな事にならないように、複数の仮想通貨取引所の口座を作っておくと良いでしょう。

 

 

 

複数の仮想通貨取引所に登録するメリット⑤:裁定取引(アービトラージ)が出来る

 

裁定取引(アービトラージ)とは、取引所間の価格差を狙って利益を得る方法です。取引所によって通貨の価格は違うので、複数の取引所に登録しておくことで裁定取引で利益を出せる可能性は高くなるでしょう。

 

手数料や税金についても加味して計算する必要があり、アービトラージは投資初心者には難しいと思います。とは言え、将来的に裁定取引をすることまで視野に入れて、複数の取引所に登録しておくのはアリだと思いますよ!

 

 

 

複数の仮想通貨取引所に登録するメリット⑥:ハードフォークに対応しやすくなる

 

ハードフォークとは、特定の通貨が分裂して新しい通貨が生まれること。ハードフォークの取り扱いに積極的な取引所であれば、分裂の際にコインがもらえる可能性もあります。

 

新しい通貨を取引できるタイミングも取引所によって異なるので、複数の仮想通貨取引所に登録しておけばハードフォークに対応しやすくなるのは間違いないでしょう。

 

 

 

複数の仮想通貨取引所に登録するメリット⑦:取引所独自のサービスを利用できる

 

Zaifのコイン積立やビットフライヤーの仮想通貨FXなど、それぞれの取引所には独自のサービスがあります。全ての機能を重ね備えた仮想通貨取引所は無いので、複数登録することで独自のサービスを活用するようにしましょう。

 

投資初心者の方にはZaifのコイン積立は非常におすすめですが、仮想通貨FXはリスクが大きいので上級者向け。ある程度投資に慣れてから挑戦することをおすすめします。

 

 

 

複数の仮想通貨取引所に登録する3つのデメリット


仮想通貨取引所の複数登録には、メリットだけでなくデメリットもあります。複数の仮想通貨取引所を併用することで生じる3つのデメリットについて解説します。

 

 

 

複数の仮想通貨取引所に登録するデメリット①:税金を確定申告する際の負担が増す

 

仮想通貨投資で一定の金額を稼ぐと、税金を納めるために確定申告をする必要があります。複数の仮想通貨取引所に登録していると、確定申告の際の書類作成が少し面倒になるでしょう。

 

慣れてしまえば難しくはありませんし、場合によっては税理士さんにお願いするのも一つの方法。仮想通貨と税金について気になっている人はこちらの記事を参考にしてみて下さい。

 

>>仮想通貨と税金についてチェックする

 

 

 

複数の仮想通貨取引所に登録するデメリット②:取引や操作に慣れるまで時間がかかる

 

取引所によって管理画面の使い方や取引方法は異なるので、慣れるまでは取引や操作に手間取るかも知れません。慣れてしまえば難しくはありませんが、最初のうちは少し手こずるかも。

 

口座開設の手続きが簡単なのが仮想通貨取引所の魅力ですが、それでも多少の手間がかかるということもお忘れなく。2~3つくらいの取引所に登録して、慣れてきてから新しい取引所の口座を開設する。

 

そのようにして仮想通貨取引所に複数登録していけば、それほど問題ないと思いますよ!

 

 

 

複数の仮想通貨取引所に登録するデメリット③:IDやパスワードの管理が面倒

 

仮想通貨取引所の口座が増えてくると、アカウントIDやパスワードの管理が面倒になってきます。しかし、複数の仮想通貨取引所でパスワードを使い回すのは絶対にNG。アカウントを乗っ取られてから公開しても遅すぎますからね。

 

オンラインストレージなどのセキュリティ面で不安のある場所にID・パスワードを保管するのも非常に危険。PCが故障するリスクを考えると手書きで保管するのが一番安全なように思えますが、IDやパスワードの管理は少し面倒だと思います。

 

 

 

仮想通貨取引所の複数登録についてまとめ


仮想通貨取引所の複数登録について解説しました。一つの取引所だけに依存するのは非常に危険。仮想通貨コンパスのおすすめする仮想通貨取引所ランキングを参考にして、複数の取引所を併用するようにしましょう!

 

関連ページ

仮想通貨取引所と販売所について-仮想通貨コンパス
ビットコインの取引所と販売所の違いを解説します。大手仮想通貨取引所の、取引所と販売所を一覧で紹介しながら、それぞれを比較していきます。
仮想通貨のアフィリエイトについて-仮想通貨コンパス
仮想通貨アフィリエイトは儲かるのか?どのようにアフィリエイトを始めるのかという手順や、仮想通貨の取引所案件を取り扱っているASPの一覧を紹介します。
認可を受けている仮想通貨取引所について-仮想通貨コンパス
金融庁に登録済みの認可を受けている仮想通貨取引所を一覧で紹介します。信頼度の高い仮想通貨取引所を利用して、ハッキングや閉鎖のリスクを軽減しましょう!
仮想通貨取引所の仕組みについて-仮想通貨コンパス
仮想通貨(ビットコイン)取引所の仕組みについて解説します。売買の仕組み・収益の仕組みの両面から解説するので、仮想通貨取引所について詳しく知りたいという人は参考にしてみて下さい。